当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
いざお出かけしようと思っても、そのための服が無いと出かけるのも嫌になってしまいますよね。
服がないなら買いに行こうかと思っても、どこで何を買ったらいいか分からなくて結局家に帰ってきてしまったり…。
1枚も服がないわけではないのに、着る服がない!と思ってしまうのはなぜでしょうか。
また、こんな状況から抜け出すための服はどんなところで買えばいいのでしょう?
そこで、この記事では以下のことをお伝えしていきます。
- 出かける時の「着る服がない症候群」とは?そうなってしまう理由5つ
- 着たい服がないと思ってしまう心理3選
- 何を買ったらいいかが分からないときのオススメ対処法
出かける時の服がない、と感じるのって考えてみれば不思議ですよね。
でもあるあるの心理であり、悩んでいるのはあなただけではありません!
もちろん、しっかり対処法もありますよ!
この記事を読めば「着る服がない症候群」から抜け出し、毎日のファッションが楽しめるようになることうけあいです!
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
目次
出かける時の「着る服がない症候群」急増中!その理由は?
「クローゼットはパンパンなのに、お気に入りの服はひとつもない…。」
こんな風に服はあるのに着る服がないと感じてしまう現象、これこそが着る服がない症候群なんです!
着る服がない症候群にはまってしまっていると、いつしか服を選ぶことすら億劫になってしまう可能性が…。
そこでまずは、こう感じてしまう原因を考えていきましょう。
- 手持ちの服とのコーディネートを無視で買っている
- 流行りアイテムをつい買ってしまう
- 自分に似合わない服を買ってしまっている
- サイズや素材を見ずに衝動買い
- 同じ服ばかりで飽きてる
理由として考えられるのは上記5つ!
1つずつ解説していくので、あなたはいくつ当てはまるか考えながら読み進めていってみてくださいね。
①手持ちの服とのコーディネートを無視で買っている
手持ちのアイテムとのコーディネートを考えず、手当たりしだいに服を購入していませんか?
「持っている服のアイテム1つ1つは嫌いじゃないけど合わせ方わかんないし、着れないな〜」なんて感じたことがあれば要注意。
服を買う際、コーディネートを考えずに選んでしまうと、いざ着ようと思っても手持ちの服で合う物が無かったりします。
1つ1つお気に入りを揃えることも大切ですが、服はそれ単品だけ着ることは絶対ありません。
全身のバランスを見ることは重要ですよ。
②流行りアイテムをつい買ってしまう
流行りだから、という理由で服を購入してしまっていませんか?
「こだわりはそんなにないし、流行ってるやつ買ってみよー」なんて買った時は良かったものの、いざ着て外に出てみると…みんなと一緒。
いわゆる量産型ファッションになってしまいます。
また流行とは一時的なため、その服は果たして来年着られるでしょうか?
それを繰り返していくと…着られる服が無くなってしまうのは当然ですね。
③自分に似合わない服を買ってしまってる
他の誰かが素敵に着ていた服が、あなた自身に似合うとは残念ながら限りません。
憧れのインフルエンサーがおすすめしていたり、友人が着ているのを見て可愛かったから。
そんな理由で、服を購入することもありますよね。
しかし人それぞれ、体型・骨格・雰囲気って違うんです。
自分に似合わない服を買ってしまっていると、なんかしっくりこない感じがしてしまいます…。
④サイズや素材を見ずに衝動買い
面倒でも毎回必ず試着していれば、衝動買いは抑えられます。
試着しなくていいかなと衝動買いし、家に帰っていざ着てみると思ったよりもピチピチだったり、なんかチクチクしたり…そして結局しまい込んで着なくなってしまう。
そんな買い物の失敗、あなたも1度は経験したことがきっとありますよね。
いちいち着替えるのは面倒、と思っても毎回試着することで、買い物の失敗はぐっと減らすことができますよ!
⑤同じ服ばかりで飽きてる
同じ服ばかり着ていて、そのコーディネートに実はもう飽きてしまっていませんか?
「前にこの服褒められたし、また着ちゃおーっと」
「このコーデは安定感あるし、今日もこれでいいや!」
なんて考えで安易に同じ着回しばかりしていると、人間いつかは飽きが来ます。
また、いつもと同じ服だと安心感はあるけど、プラスアルファのウキウキ感はありませんよね。
着る服に悩んでいるあなたの参考になる記事はコチラ!
着たい服がないと思ってしまう心理
前項では、着る服がない症候群になってしまう理由を5つ解説してきました。
このように出かけるときに着る服がないと感じてしまう理由として、そうなってしまう心理が関係していることが多くあります。
- 周りの目が気になる
- 自分に似合う服がわからなくなっている
- 場所や場面(TPO)に合った服がわからない
その心理とは大きく分けてこの3つです。1つずつ説明していきますね。
周りの目が気になる
あなたは、他人にどう見られるのかを気にしすぎていませんか?
「ちょっと変わったデザインの服を着たら、変に目立ってしまうかもしれない…」と周囲の反応が怖い気持ちもわかります。
だからみんなと同じ流行の服を選んでしまったり、一度誰かに褒められた服を何度もリピートしてしまったり…。
その結果、自分が着たい、もしくは好きな服が着られないので、全くおしゃれが楽しめず「着たい服がない!」となってしまいます。
自分に似合う服がわからなくなってる
あなたは選択肢を持ちすぎてしまって、どれが自分に似合うのかがわからなくなっていませんか?
出かけるときに着る服がないと感じている人ほど、クローゼットにたくさんの服が詰まっている傾向があります。
人間の心理として、選択肢が多すぎるとかえって1つのものを選ぶのが億劫になりがち。
それに選択肢が多すぎると「何着よう?」と毎回悩む羽目になり、疲れてしまいます。
場所や場面(TPO)に合った服がわからない
どんな服を着て出かけるのかを選ぶ際、目的に囚われすぎていませんか?
TPOとは簡単に言えば、守るべき最低限のルールのようなもの。
着ていく場所や場面に合う服ばかりを考えてしまうと、表現すべき“自分らしさ”が薄れてしまいます。
「わからない」と言う感情が新たな“自分らしさ”を考える機会を奪ってしまい、その結果いつもと同じ服を着ることになってしまうのです。
「買っても買っても着る服がない」の対処法
ここまでで、着る服がない症候群になってしまう人の理由と、その心理を解説してきました。
しかし、ここまでの解説に当てはまってしまったあなたも、以下の方法で解決できる可能性が高いですよ!
- 持っている服を把握する
- 手持ちの服との全身コーデを2~3着分考える
- なるべくお店へ行って試着する
持ってる服を把握する
まずは現状把握、そして整理整頓をし、なにを持っていて、なにが無いのかを確認しましょう。
クローゼットがパンパンだと、手持ちの服を把握しにくい、保管状態も悪くなる、とデメリットばかりです。
服の枚数を減らして、本当に着れる服だけを残すことが大切!
足りないものがわかれば、必要なアイテムを過不足なく揃えることができますよね。
買うべきものがわかっていれば「なにを買えばいいのかがわからない」というストレスも軽減できて、お買い物が楽しくなるはずです!
手持ちの服との全身コーデを2~3着分考える
2~3パターンのお気に入り鉄板コーデを作っておけば、着る服を選ぶ手間も短縮でき、着たい服だけが揃うクローゼットを作ることができます!
また、服を購入する際には、2~3着着回しパターンが考えられるかを意識しましょう!
なるべくお店へ行って試着する
服を購入する際には、なるべくお店で試着をすることをおすすめします!
アイテム自体が良く、着回しパターンが見つかっていたとしても、あなたに似合う服でなければ、“着る服がない症候群”に出戻ってしまいますよね。
試着して確かめることで、あなたの骨格やパーソナルカラーに合う服も選びやすくなり、おしゃれに近づくことができます。
試着をすることで、サイズが合わない…素材が気に入らない…他人が着ていると似合うのに自分が着てみるとしっくりこない…なんてことは無くなるはずです。
何を買ったらいいか分からない方はこんなサービスも
ここまで買っても買っても着る服がないと感じるあなたに、その解決方法を具体的に解説してきました。
しかし「やっぱりどんな服を買えばいいかがわからない…」なんて思っている方もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに、サクッとお悩みを解決できちゃうサービスがあります!
- プロがコーディネートしてくれるサービス
- 必要な場面に合わせて対処できるサブスクサービス
プロがコーディネートしてくれる通販サービス
着回しなんて考えず、もういっそプロが全身コーディネートしてくれたら楽なのになあ、なんて思いませんか?
そんなあなたにオススメなのがRe:EDITです!
Re:EDITではシーズンやトレンドに合わせて、プロのコーディネーターがオススメの着回し術を定期的にご紹介。
気になるアイテムはそのまま購入もできるので、迷わず買い物ができるのもポイント高いです!
まずはプロのオススメを着てみて、自分が好きな服・毎日を楽しめる服を少しずつ探してみるのもいいのではないでしょうか?
\プロの着まわし術を学べる!/
必要な場面に合わせて対処できるサブスクサービス
引用:エアークローゼット
とりあえず、どんな服が自分に似合うのかプロに聞いてみたい!
そんなあなたにおすすめなのがエアークローゼットです。
このサービスはプロの方と相談してあなたに似合う服を探すことができる、レディース洋服サブスクサービスです!
スタイリストの方があなたに似合うアイテムを選んで、その解説とコーデ例と一緒に届けてくれますよ。
プロの意見も聞くことができるので、服選びをこれから勉強したい初心者の方にもぴったりですね!
\プロがあなたのコーデを考えてくれる!/
まとめ
この記事では、
- 出かける時の「着る服がない症候群」とは?そうなってしまう理由5つ
- 着たい服がないと思ってしまう心理3選
- 何を買ったらいいかが分からないときのオススメ対処法
以上についてお伝えしてきました。
もう一度お伝えしますが、自分は着る服がない症候群かも…と感じているのは、あなただけじゃないので安心してほしいです!
とはいえそう感じる理由と対処法をこの記事ではたっぷりお伝えしてきましたので、ぜひ試してみてくださいね!
さらにそもそも服の選び方が分からないというあなたにもおすすめのサービスを紹介したので、気になる方はぜひ試してみてください。
この記事を読んでくださった方が「出かける時の服がない」という悩みからは卒業して、着る服がない症候群とは無縁の生活を送れることを願っています!
それでは、バイバイ〜
- 洋服代を使いすぎて貯金が全然できない・・・
- 安物ばっかり買ってるとおしゃれになれないのかな・・・
- 人目も気にするから安物じゃなく高見えする服が好み!
そんな方へ向けたおすすめのお店や解決法はないのか・・・とトコトン調べた結果、見つけました!
ぜひご興味がある方は一度ご覧になってみてください!そして、良さそうなものがあればご利用されてみてくださいね^^!
おすすめ通販1位:SHOPLIST(ショップリスト)
服の系統 | モード系・キレイ目系 フェミニン系など |
価格帯 | 500円~9,000円 |
送料 | 550円(税込) |
返品・交換 | サイズが合わない、イメージと 違った場合可能(一部商品を除く) |
支払い方法 | クレジットカードや代引き決済、 paypayなど幅広く対応 |
おすすめ通販2位:Re:EDIT(リエディ)
服の系統 | カジュアル系・ナチュラル系 フェミニン系 |
価格帯 | 2,000円~20,000円 |
送料 | 290円 ※8,000円以上購入で送料無料 |
返品・交換 | 到着から7日以内であれば 原則対応可能 |
支払い方法 | クレジットカード、代金引換 NP後払い決済 |
おすすめ通販3位:pierrot(ピエロ)
服の系統 | カジュアル系 ナチュラル系など |
価格帯 | 1,000円~20,000円 |
送料 | 690円 ※5,500円以上購入で送料無料 |
返品・交換 | 5日以内にメールもしくは 電話連絡で対応可能 |
支払い方法 | クレジットカード、コンビニ後払い paypay |
おすすめ通販4位:ベルメゾン
服の系統 | ナチュラル系・きれい目系 フォーマル系 |
価格帯 | 1,000円~30,000円 |
送料 | 490円 |
返品・交換 | 14日以内であれば 原則対応可能 |
支払い方法 | クレジットカード、 銀行振り込み、代金引換 |
おすすめ通販5位:DoCLASSE(ドゥクラッセ)
服の系統 | エレガント系・シンプル系 |
価格帯 | 10,000円~30,000円 |
送料 | 605円(税込) |
返品・交換 | 交換の際は連絡必須 返品の場合は連絡不要 |
支払い方法 | クレジットカード コンビニ決済 |