体型の悩みは様々ですが、首が短いあなたは何を着てもしっくりこなくて悩んでいる…なんてことはありませんか?
分かります、なぜなら私も同じ悩みを持っているから。
首が短いことがコンプレックスで、長年悩んできた私(男性)は、自分に似合う服装はどんなものか必死に調べてきました!
- 首が短い男性が避けるべきファッションとは?
- これでモテる!首が短い男性のおすすめファッション
- 自分に似合う服を選ぶ方法はコレだ!
多様なファッション文化が浸透している現代において、大抵のコンプレックスはファッションで解決できます。できるんです!
反対に誤ったファッションをしていると、必要以上にコンプレックスを強調してしまう、なんてことも。
必要なのは、ファッションについて学ぶこと。
ファッションは感覚ではなく理論が大切なので、正しい知識をインプットすれば絶対におしゃれになれます。
そんな方法をここでは具体的にお伝えしていきます。
ぜひ最後までお付き合いくださいね。
目次
首が短い男性の特徴って?

実は、首の長さにあまり個人差はないそうで、顔や筋肉や姿勢が大きく影響しているようです。
首は顔に近い部位でもあり、割と印象を左右するもの。
首が短い男性が抱える悩みには以下のようなものがあります。
- 顔が大きく見える
- 首の詰まった服が似合わない
顔が大きく見える
1番の悩みは、顔が大きく見えてしまうこと。
首との対比で顔の大きさが際立ってしまいます。
確かに、小顔美人な印象のモデルさんはみな首が長いイメージですよね。
首の詰まった服が似合わない
首の短い人が、首の詰まった服を着ようもんなら、窮屈そうな印象を与え、服の上に顔が乗っているように見えてしまいます。
というのも、首の詰まった服は、首の短さを強調するアイテムだから。
コンプレックスだからといって、首周りを隠すような服は逆効果です。
こんな悩みを抱えている人も、ファッションを勉強すれば大丈夫。
次からの内容を学び、自分の体型を活かせる着こなしをしてしまいましょう!
垢ぬけない原因?首が短い男性が避けるべきファッション
首が短い人が垢ぬけない原因の多くは、もともと首は色気の象徴だからです。
首・手首・足首を出すと色気が出る、なんて話を聞いたことはないでしょうか。
それを踏まえ、首が短い男性が避けるべきファッションは、以下2つになります。
- 首元が詰まったトップス(モックネックやタートルネック)
- 短めのネックレス
それでは、1つ1つ解説していきます。
首元が詰まったトップス(モックネックやタートルネック)

首がコンプレックスだから隠してしまおうというのは逆効果。
首の短さが強調され、顔の大きさとダブルで際立つためです。
首の詰まったポートネックや襟付きシャツ(ボタン全締め)なども同様に、首の短さを強調してしまうので、注意が必要です。
短めのネックレス

短いネックレスは、視線を集めつつ首の短さが強調されてしまいます。
ネックレスはさりげないおしゃれを演出するアイテムですが、あまり長さを考えずに選んでいませんか?
ネックレスの長さ1つで結構印象は変わるので気を付けましょう。
首が短い男性が避けるべきファッションは、以上の2つになります。
ネックレスは意外と盲点ですよね。
せっかく身に着けるのならば、細かいところまで意識しておしゃれになりましょう。
首が短い男性にオススメファッション2選!
首が短い人にとても似合いおしゃれに見えるファッションももちろんあります。
首が短い男性におすすめのファッションは以下の通り!
- 首元が緩いトップス(クルーネックなど)
- 長めのネックレス
それでは、それぞれ解説していきます!
首元が緩いトップス(クルーネックなど)

首元は積極的に見せていきましょう!首元の肌の露出を増やすことで、首が長く見えます。
適度にボタンを開けた、襟が短めなシャツやVネック・Uネックもおすすめです。
ただし、露出しすぎは逆効果で清潔感がなくなってしまいます、ご注意を。
長めのネックレス
長めのネックレスは、縦の長さを印象付けることができます。
視線を上から下へと誘導する効果がありますよ。
他にも、首元にかけるサングラスや服のロゴで視線を逸らせつつ、縦の長さを意識させられるアイテムはおすすめです!
首が短いことをコンプレックスに感じている人は、ここで紹介したファッションを試してみてくださいね。
また、こちらの記事ではメンズファッションの人気サイトをランキング形式でご紹介!
自分に最も似合うアイテムもきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてください。

似合うものが分からない?男性にオススメサービス
引用:SELECT
ここまでおすすめファッションやポイントをお伝えしてきましたが、それで洋服をどう揃えれば良いの?と迷ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そんなあなたには、メンズファッションレンタルサービスの「SELECT」がおすすめです。
自分のこだわりや用途を伝えれば、ファッションのプロがあなたの体型や雰囲気に合ったコーディネートを組んでくれます。
しかもサブスクサービスなので、定期的にコーディネートを新しくできる!
周りの人からの印象も良くなること間違いなしで、気に入ったらそのまま購入なんてことも可能です。
一度プロの目線でアドバイスをもらい、学んだ上で、自分でコーディネートを楽しみましょう!
\便利な洋服サブスクサービス!/
また、こちらの記事では他にもオススメのサブスクサービスを紹介しています!
合わせて参考にしてもらえたら嬉しいです。

まとめ
この記事では、
- 首が短い男性が避けるべきファッションとは?
- これでモテる!首が短い男性のおすすめファッション
- 自分に似合う服を選ぶ方法はコレだ!
について、お伝えしてきました。
人それぞれコンプレックスはある!でも、ファッション次第でおしゃれは作れます。
自分のスタイルを活かすにはどんなファッションが良いかを学んで、オシャレを楽しんでいきましょう!
それでは、バイバイ☆
→メンズファッション通販人気ランキングについての記事を見てみる