SNSなどでは、骨格ナチュラルが大いにもてはやされている今日この頃。
ですが人はなぜ、骨格ナチュラルを魅力的でうらやましいと感じるのでしょう?
また、骨格ナチュラル以外に魅力ある骨格はないのか、自分の骨格に合った洋服を探すにはどうすればいいのか、結局そこが1番気になりますよね☆
そこで今回、この記事では以下のことをお伝えしていきます。
- 骨格ナチュラルがうらやましいと感じるポイントは?
- 骨格ナチュラルじゃなくても魅力はある?
- 自分の骨格にピッタリな洋服を選ぶにはどうすればいいのか?
最近のSNSでは骨格ナチュラルばかりが魅力的と取り上げられる傾向にあるため、私も骨格ナチュラルの人を本当にうらやましく思っていました。
しかしそれと同時に、骨格ナチュラルじゃなかったら魅力はまったくないの?と気になりはじめて…。
でも私も骨格ナチュラルじゃないからこそ、自分の骨格に合った洋服を着れば、ナチュラルに負けない魅力がきっと出せるはず!と考えたんです。
そこで今回この記事では、上記のような疑問も一緒に見ていくことにいたします!
是非、最後までお付き合いくださいね。
目次
骨格ナチュラルがうらやましいと感じるポイント

骨格ナチュラルがうらやましいと感じるポイントを、早速ここでは見ていきましょう!
骨格ナチュラルに対し、皆さんがつい、うらやましいと感じるポイントは下記の5つのポイントを持っているからではないでしょうか。
- 筋肉のハリや厚み、骨感を感じさせない体形
- 身長のわりに、手が比較的小さ目であること
- 太った際も、おなか周りに脂肪はつくがひざ下は細い
- 女優さんなどが、骨格ナチュラルな人が多いから
- 腰に丸みがあるかつ、腰の位置が高め
それでは、これら1つ1つの問題に対してじっくり考えてみましょう!
①筋肉のハリや厚み、骨感を感じさせない体形
骨格ナチュラルの人はうらやましいことに、筋肉にある独特なハリや、厚みを感じさせないと言う素晴らしい特徴があります。
さらに、骨のゴツゴツした感じなども、骨格ナチュラルの人は感じさせない人が大多数です。
②身長のわりに、手が比較的小さ目であること
骨格ナチュラルの方は、高身長な方でも手が比較的小さ目の人が多いです。
感覚的に、身長が高ければ手も大きくなっちゃうのでは?と思ってしまいますよね。
しかし、骨格ナチュラルな人×高身長な人はその法則に当てはまらず、加えて手は小さめなので、とても女性らしさがあります。
③太った際も、おなか周りに脂肪はつくがひざ下は細い
骨格ナチュラルな人が太ってしまった場合、実はおなか周りにちゃんと脂肪はついてしまうものの、ひざ下は細いままでキープすることができます。
ひざ下は、一度脂肪がついてしまうとなかなか痩せることが難しい部所。
一度太くなってしまったひざ下を引き絞るのって、本当に大変なんです…。
しかし骨格ナチュラルな人は、ひざ下は細いままをキープできるんです…うーん、うらやましいですね。
④女優さんなどが、骨格ナチュラルな人が多いから
女優さんなどに多い骨格が、骨格ナチュラルであると言われています。
女優さんと同じ骨格というだけでも、ちょっと、テンションが上がっちゃいますよね☆
⑤腰に丸みがあるかつ、腰の位置が高め
骨格ナチュラルな人は、腰に丸みがあるので、女性らしい腰つきになっています。
また、腰の位置も比較的高めであることが多いので、足が長く見えたりと言った、美脚効果があります。
ちなみに、骨格ナチュラルに関してはこんな意見もあります!合わせて読んでみてくださいね。

骨格ナチュラルは少ない?その理由とは

ここまで、骨格ナチュラルをうらやましいと思ってしまうポイントについて見てきました。
しかし、骨格ナチュラルと言われる骨格の持ち主が、意外と少ない事実を皆さんは知っていますか?
- 実は、骨格診断を受ける割合に答えがある?
骨格ナチュラルな人が少ないと言われている理由は、ズバリ!
骨格ナチュラルな人が骨格診断を受けていないケースが多いため、と言われています。
自分がどんな骨格でどんな洋服が似合うのか、気になる人が増えてきたため、骨格診断を受けたことがある人は多いでしょう。
しかし、多くの骨格ナチュラルな人は、骨格診断を受けずともたいていの洋服がなんでも似合ってしまう為、自らの体型に悩んで骨格診断を受けるケースが少ないんです。(これもまたうらやましい!)
骨格ナチュラルな人が骨格診断を受けなければ、骨格ナチュラルの割合を測ることが難しい為、必然と骨格ナチュラルは少ないと言った統計になってしまうんです…。
まさか、こんな理由があるなんて…とおどろきですよね(;´・ω・)
骨格ナチュラルじゃなくても魅力がある

骨格ナチュラルな人を見ると、いいな〜あこがれだな〜なんて思ってしまいます。
しかし、骨格がウェーブタイプの人やストレートタイプの方も、本来は十分魅力的なはずなんです!
そこで、ここからは下記内容を見ていきたいと思います。
- ウェーブタイプの魅力
- ストレートタイプの魅力
ウェーブタイプの魅力
骨格がウェーブタイプの人は、骨が小さめなので華奢に見えます。
また、骨と肉感の主張がひかえめなので、フリルのついた洋服を着用しても、着ぶくれせず、着こなすことができるのが魅力的と言えます!
ストレートタイプの魅力
骨格がストレートタイプの人は、バストトップの位置が高いかつ、ウエストの位置も高いため、グラマラスボディーである事が、魅力的ポイントとなっています!
また、すらりとした骨格のため、シンプルな洋服でもゴージャスな雰囲気を放つことができるのも、魅力の一つですね!
自分の骨格に合った服を選ぶために
ここまで記事を読んで頂いて、じゃあ結局自分の骨格に合った服を選ぶにはどうしたら良いの?と思った方も多いと思います。
そこでそんな人の為に、ここでは下記のオススメ方法を紹介させて頂きます!
- 骨格に合ったコーデを提案してる通販サイトの利用
- 自分に合った服を客観的に選んでもらう
骨格に合ったコーデを提案してる通販
そもそも自分の骨格が何か、なんとなくしか分からないし、似合う服を選びだす自信がない…。
そう思っているあなたには、骨格診断別にコーディネート提案してくれるファッション通販サイトがおすすめです!
その中でもRE:EDITは、骨格別にトレンド感あふれるトータルコーデをプロのスタイリストがセレクトし、定期的に紹介しています!
お手入れの仕方やトレンドの紹介なども定期的にお知らせしているので、あなたのファッション感度UPにも役立ちますよ♪
\自分の骨格に似合う服が欲しい!/
他にも、こちらの記事では人気の通販サイトをランキング形式で紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてください!

自分に合った服を客観的に選んでもらう
引用:エアークローゼット
骨格に合ったコーディネートが自分でできないと言う方には、骨格に合ったコーデを提案しているサービスの利用をオススメします!
例えば、「エアークローゼット」と言う洋服サブスクサービスでは、骨格診断を利用し、あなたにピッタリなコーデを提案してくれます。
定期的にプロのコーディネーターがあなたに似合う服を選んでくれるので、服選びのストレスから解放されるのも嬉しいですね!
\あなたの骨格をプロが判断!/
こちらの記事ではそのエアークローゼットについてより詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください!

また、他のサブスクサービスについて詳しく知りたい方はこちらもぜひ読んでみてくださいね♪

まとめ
この記事では
- 骨格ナチュラルがうらやましいと感じるポイントは?
- 骨格ナチュラルじゃなくても魅力はある?
- 自分の骨格にピッタリな洋服を選ぶにはどうすればいいのか?
について一緒に見てきました。
筋肉のハリや厚み、骨のゴツゴツ感を感じさせない骨格ナチュラルに対して、確かに魅力的と感じる方も多いでしょう。
しかし骨格ナチュラルな人だけでなく、骨格がウェーブタイプの人もストレートタイプの人も十分魅力的だし!…ということも、しっかりあなたにお伝えできていればいいなと思います!
またどんな魅力的な骨格を持っていたとしても、洋服のコーディネート1つで、それが台無しにも、さらに素敵にもなります。
もし洋服選びに悩んでいる人がいるならば、通販サイトを利用したり、親身になってくれる人に相談したり。
それでガンガンおしゃれを楽しんで、素敵になっていってほしいです!
こちらの記事を読んでくれた皆さんが、少しで自分の骨格に自信を持ってくれるとうれしいです☆
→レディースファッション通販人気ランキングについての記事を見てみる